「エキ・シロ」祭り・イベント
「エキ・シロ」エリアで年間を通して、さまざまな祭りやイベントが開催されています。主な祭り・イベントを紹介します。
![](https://ekishiro.sakura.ne.jp/ekishiro-wp/wp-content/uploads/2022/12/お雛さまめぐり-1024x768.jpg)
お雛さまめぐりin円頓寺・四間道界隈
2月中旬~3月下旬
![](https://ekishiro.sakura.ne.jp/ekishiro-wp/wp-content/uploads/2022/12/円頓寺商店街サタデーマーケット-819x1024.jpg)
円頓寺商店街サタデーマーケット
毎週土曜日
![](https://ekishiro.sakura.ne.jp/ekishiro-wp/wp-content/uploads/2022/12/円頓寺七夕まつり-1024x546.jpg)
円頓寺七夕まつり
7月最終週の水~日曜日
![](https://ekishiro.sakura.ne.jp/ekishiro-wp/wp-content/uploads/2022/12/円頓寺-秋のパリ祭_IMG_6914_Original-1024x950.jpg)
円頓寺秋のパリ祭
11月第2週の土・日曜日
![](https://ekishiro.jp/ekishiro-wp/wp-content/uploads/2023/03/craftmarche_IMG_2709.jpg)
クラフトマルシェin円頓寺本町
11月第2週の土・日曜日
![](https://ekishiro.sakura.ne.jp/ekishiro-wp/wp-content/uploads/2022/12/円頓寺イルミ-1009x1024.jpg)
円頓寺イルミ
11月~2月末
![](https://ekishiro.sakura.ne.jp/ekishiro-wp/wp-content/uploads/2022/12/ものづくり文化の道ガイドボランティア-1024x768.jpg)
ものづくり文化の道ガイドボランティア
![](https://ekishiro.jp/ekishiro-wp/wp-content/uploads/2023/03/jizoubon_DSC_1971-1.jpg)
子守地蔵尊の「地蔵盆」
毎年8月
毎年8月に子守地蔵尊のお祭が行われます。かつては道路で運動会が行われたり、お神輿を担ぐ様子も見られたそうです。地元のみなさんから今も昔も大切にされる子守地蔵尊は、次世代に引き継いでいくべき貴重なまちの財産です。
![](https://ekishiro.jp/ekishiro-wp/wp-content/uploads/2023/03/sengenjinjya_DSC00450-1.jpg)
浅間神社の例祭
毎年10月1日に前日祭 2日に例大祭
四間道の入口にある浅間神社では、毎年10月1日に前日祭、2日に例大祭が行われます。伊勢神宮の職員だった人たちによる雅楽の生演奏で巫女が舞を披露します。口コミで訪れ、御利益を得られたとファンになる人も多いそうです。